『CAMP de GOHAN』について

キャンプ・アウトドアシーンにおいて、手軽に簡単においしい炊き立てのご飯を食べたいと思ったことはありませんか?

でも、いざご飯を食べようとすると

事前にお米を計量して持っていくのが面倒…

炊事場までが遠くて米研ぎが大変

せっかく頑張って炊いたのに水加減が微妙だった…

という経験はありませんか?

ベテランキャンパーはもちろん、初心者の方でもおいしいお米を食べていただきたいと作られた商品が

『CAMP de GOHAN』です。

※詳しい作り方は「How to use」ページをご覧ください

クラウドファンディングへの挑戦

CAMP de GOHAN を紹介している中で、「アウトドア防災」という言葉を耳にしました。

説明を聞いて納得!

限られた資源の中で調理や生活環境を整えるか…はアウトドアの中で自然と身に付くスキル。

そんなことを考えている中で、2024年元旦に能登半島地震が起きました。

避難所はあれど、自分の家で過ごす人が多く見受けられる中で、ニュースインタビューに答えている方の言葉が耳に残りました。

あたたかい白い炊き立てのご飯が食べたい…

CAMP de GOHAN を支援物資として送れないか…とも考えましたが、物流が混乱した状態が続き、なおかつ全国から集められた物資も配る人出が足りない、との報道や各自治体からのアナウンスを拝見し、物資を届けることの難しさを知りました。

色々な方に相談した結果、弊社は 赤十字社様の「いのち救う様々な活動」への寄付を行う事にしました。

支援することも大切ですが、同時にこうした災害時の備えをすることへの啓蒙活動にも取り組みたいと、LFP(ローカルフードプロジェクト)からのご縁でご紹介いただき、for good 様にてクラウドファンディンに挑戦しました。

慣れない活動の中、色々とアドバイスをいただいた for good 様、ご支援にご協力いただいた皆様には心より厚くお礼申し上げます。

アウトドア商品として以外にも、備えるためのアイテムとしての CAMP de GOHAN も引き続きご紹介していければと思います。

OEM商品・PB商品・ノベルティ導入例

PB商品・OEM商品

オリジナルラベルで商品化や企業ロゴを入れたノベルティを作成させていただきました。

関連記事 

ギフト受注

CAMP de GOHAN はもちろんのこと、オリジナルラベルでもギフトをお作りいたします。

関連記事